今回の梟の記事を読んで「あ~、その件聞いてたなぁ~」と思い起こして、今回は下見調査の重要さについて少し...。
な~んかね、以前同業者のブログを見つけて読んでてさ、「探偵と別れさせ屋は別物で(それには賛同)、探偵は尾行して調査するけど、プロ!?である別れさせ屋は探偵とは違うから尾行は必要ない」そうな...

なんでも...尾行しなくても勤務先で簡単に接触できるから尾行の必要がないいとか簡単に、また自信有り気に書いてあったな。
貉の本音は、まさにまちゃまちゃ風でハァ??って感じなんだけどさぁw。
少なくともうちらにおいては下見調査は大事なのだよ!
裏話だから言うけど、そもそも俺達は依頼主が自己申告する対象者情報を100%信じてるわけでは無いのだよ。当たり前に。
勿論相談者の話は親身に全部聞くんだけど、それをそのまま全部鵜呑みにすることはしないのよねぇ~。
だって、相談者は自分の都合の良い風に現実を自分の都合に合わせて歪めててもおかしくないだろ!?
そういう意味でも下見調査で自ら対象者を見て状況を把握していく...また、依頼主の発言に基づく対象者について確認していく...そんな作業をして、どのような方法最善か?
そのプロジェクトについて、あれこれ会議するのだよ。
続きはまた次回の機会に...
- 関連記事
-
- 社内の写真が同じです
- 内部分裂かぁ!?
- 下見調査の巻
- 「接触すらできなかった...」
- 質問歓迎さ!
カテゴリ
タグ