年齢に関係なく幾つになっても嬉しい
別れさせ屋だって嬉しい
本当は少しくすぐったいのだけど嬉しい言葉
それが「ありがとう」
だから俺ももっと使おうと思う
他の人の為にも自分の為にもね。。。
つうか、こんなお仕事してるからか余計でも思うんだろうけど、この感覚は大切にしたい
沢山の複雑な人の裏側を見て知ってるけど、そこが私の棲みかであってはダメだと思うんだ
戻るところはちゃんと戻らないと、戻れないと、うん
裏側はあくまでお仕事の場所
行っては戻り、戻ってはまた行く繰り返し
人なんて所詮そんなもんさ。。。と裏側に居座っちゃうと「ありがとう」って言葉とは必然的に無縁となる
言うことも無ければ、言われることも無い、別に何だっていいじゃん。。。ってな感覚だけは避けたいんだ
でないとこの仕事は正しく続けられない
そういった意味でも「ありがとう」の感覚は大切だとあらためて思う今日この頃
お礼を言われる為にやるわけじゃない
だけど「ありがとう」って言われるとやっぱり嬉しいじゃん
理屈じゃなく素直に嬉しいでしょ!?
だからこの感覚を大切にしてまたお仕事を頑張りたいなと思う梟でした
・・・以上
えっ何でこんな話かって?
昨日相談者さんから「ありがとう」って言われて嬉しかったからだよ
ただそれだけ
チャンチャン♪
梟 拝
- 関連記事
-
- 別れさせ屋のマイルール
- 別れたいけど別れられない相談多し
- ありがとうの言葉と別れさせ屋
- 別れさせ屋が別れさせ工作について思うこと
- 新年度を迎えるにあたって
カテゴリ
タグ