よく聞かれることなんだけど、依頼を受けるか断るかの判断基準は何ですか?について

この質問は、相談者さん・依頼者さん・工作員希望の方々からです

で、そのお答えとしては、現実を受け入れられているかどうか、もしくは受け入れようと努力されているか・・・です

現実を受け入れられず、また頑張って受け入れようともされない方はNGと判断してる次第です

あと誰も幸せにならない図式の依頼もお断りしてます、これもNGと判断してます

藁をも掴む思いの依頼であっても現実を受け入れなきゃ駄目です

辛くとも悲しくとも現実は現実として向き合わなければ何も始まらないのです

よってこれを最低限のルールとしています

別れさせ屋なんて仕事としてて綺麗事いうなとお叱りを受けそうですが、これは沢山の別れさせやって色んな人生に触れてきた今、あ~やっぱり間違ってなかったと再度自信を持って言ってることです

なので依頼を検討されてる方は現実と必ず向き合ってください

私に依頼しないとしても必ず向き合って頂きたいです

誰の為でも無く、只自分の為に・・・です

そうすれば視野が広がります

堂々巡りとなっても必ず少しずつ広がります(現実を受け入れようとすれば)

結果、工作なんてのは広がった視野や選択肢の1つでいいのです

工作しか無いってのは在りえないことです

女性のほうが視野が狭くなられてこのような傾向が強く出ますが、でも根っこの深さで言うと断然男性です

女性は本能で幸せを感じれますから視野を広くすることは男性よりも容易な場合が多いようです

ですが男性は理屈を並べて物理的・利己的に愛情を考えるので視野狭く根深くなる傾向があるように思います

恋愛で悩んでおられる皆さんはどうでしょ?

現実を受け入れれていますか?

ちょっと頑張って現実と向かい合ってみてはいかがでしょう

頑張れたなら今年よりきっと良い年を迎えることができるでしょう

良い年を迎えるために残り1週間で出来ることのご案内でした

チャンチャン♪


梟 拝
関連記事
タグ