2012年12月の記事一覧

別れさせ屋のつぶやきブログです。別れさせ屋にまつわる方法.費用.成功.離婚.詐欺などについて書いてます。

月別アーカイブ:2012年12月

  • 梟のつぶやき

    苦しいからなら今しばらく目を瞑ろうお前だって俺にそんな姿を見られたくは無いだろうし俺だって見たくいは無いのだから垣間見ちまったその姿を忘れる準備はできているだってお前は数十年来の友人だから俺は本当のお前をよく知ってるんだ・・・・でも今の姿が変わり果てつつあるものならばこれ以上黙って放置はしないそれでお前に嫌われたっていい酷い奴だと言われたっていいもう友人でないと嘆かれたっていい俺はただ目を醒まして...

    記事を読む

  • 梟のつぶやき

    年末だ~クリスマスだ~正月だ~・・・・と口にはするのですが全くもって実感ありませんきっと何の準備もしていないからでしょうねまあ尻を叩かれる感じでそれなりの準備をし気がつけばそういった時間の中に身を置いてるというかそういった時間の中を通過するんだろうな、きっと以前はそれらに乗り遅れる不安感からか自らそういった時間を迎えに行ったように記憶するだがここ数年このような変化を覚えるひょっとして老いなのか・・...

    記事を読む

  • 梟のつぶやき

    ねたみ、ひがみこれ絶対にNGなぜならば凄く恐ろしい地獄への入り口だからいくら理不尽なことで泣いても辛くともねたんではいけない、ひがんではいけない絶対にいけないここに一旦身を寄せると容易には抜け出せなくなるのです負のスパイラルの入り口それが、ねたみ、ひがみ恋愛でも仕事でも何でも同じくNGですここに嵌ると自ら嵌りこんでいることに気づかないから怖いのです自覚症状が無いから怖いのです自覚が無いから抜け出せない...

    記事を読む

  • 梟のつぶやき

    不覚にも先週風邪をひいてしまった風邪をひいたスタッフたちに「気合が足りん!」と一蹴してきただけに何ともかっこ悪いその上、何十年かぶりに2日間も寝込んでしまった若いスタッフからは「体は正直ですね~、お大事に・・・」と加齢を冷やかされる始末だくそ~何たる失態を演じたのだろうやはり加齢?いやいや気が緩んだのだ自信過剰すぎて緩んだに過ぎない確か先週外食をした際に隣のテーブルで子供がコンコンと咳をしておった...

    記事を読む

その先進むべからず

苦しいからなら今しばらく目を瞑ろう

お前だって俺にそんな姿を見られたくは無いだろうし
俺だって見たくいは無いのだから

垣間見ちまったその姿を忘れる準備はできている

だってお前は数十年来の友人だから

俺は本当のお前をよく知ってるんだ

・・・・でも

今の姿が変わり果てつつあるものならばこれ以上黙って放置はしない

それでお前に嫌われたっていい

酷い奴だと言われたっていい

もう友人でないと嘆かれたっていい

俺はただ目を醒まして欲しいだけなんだ

昔のように・・・なんて青臭い台詞はいわない

だけど目を逸らしてはいけないものがあることだけは本当なんだ

だからそこは譲らないよ

言いたいのはそれだけさ

だからもう何も言わない

改善に時間は必要だろうから俺ここで勝手に待ってる

ちなみに、待つのはちっとも苦じゃないよ

信じてるから待てるのさ

だって俺はお前のことをよ~く知ってんだから

・・・・また一緒に笑おうぜ


梟 拝


別れさせ屋なんてことやってるからこそ
目をそらしてはいけないもの譲れないものが見えたりします
なので、お前が言うな!の責めだけはご容赦を
カテゴリ
タグ

年の瀬に

年末だ~
クリスマスだ~
正月だ~

・・・・と口にはするのですが全くもって実感ありません

きっと何の準備もしていないからでしょうね

まあ尻を叩かれる感じでそれなりの準備をし
気がつけばそういった時間の中に身を置いてるというか
そういった時間の中を通過するんだろうな、きっと

以前はそれらに乗り遅れる不安感からか
自らそういった時間を迎えに行ったように記憶する

だがここ数年このような変化を覚える

ひょっとして老いなのか・・・・いやいや違う(そこまで老いてはいない・・・はず)

日々、型を持たぬ形を理想としていた故の進化だろうか?

ならば嬉しい♪

しかし昔味わい楽しんだ形容し難い高揚など
何ともいえぬワクワク感が無くなったのはちと寂しい気もする

いやいや、こういったことを書くこと自体が
そこに何か楽しみを見つけようとするワクワク感が隠れてるのではないだろうか

ならばやはり未完なり

いやこれこそが我求める自在道の極意かも!?

などと考える今日この頃

そんなことを思いながら今年も残り10日となりました

それぞれの2012が過ぎ行こうとしてる

と同時にそれぞれの2013がやって来ようとしている

過去は過去の物となり
未来が自分の物となる

今は今終わり
今が今始まろうとしている

これ不変の法則なり

・・・故に私は今何処にいるのだろう?

終わりの今に手を振り
始まりの今と握手を交わせてるだろうか

年の瀬ゆえか感慨深く、ふと思う・・・


梟 拝
カテゴリ
タグ

工作依頼の前に

ねたみ、ひがみ

これ絶対にNG

なぜならば凄く恐ろしい地獄への入り口だから

いくら理不尽なことで泣いても辛くとも
ねたんではいけない、ひがんではいけない
絶対にいけない

ここに一旦身を寄せると容易には抜け出せなくなるのです

負のスパイラルの入り口

それが、ねたみ、ひがみ

恋愛でも仕事でも何でも同じくNGです

ここに嵌ると自ら嵌りこんでいることに気づかないから怖いのです

自覚症状が無いから怖いのです

自覚が無いから抜け出せない
間単には治らない

深みが更に深みへと進む・・・・自覚無く

で、嘆く
なんで自分が
なんで自分だけ
あの人はいい
羨ましい
どうせ頑張ったって

自分のことは分からない状態だけど
他人のことは分かると思う

どうだろろ
これまで身近に居られなかったろうか?

きっと心当たりはあると思う

そう!あの人のあの状態です

どう?怖いでしょ
本人は負の連鎖を自覚していないでしょ

時間が治癒してくれることもある

だけど根はのこる

何かあれば容易に再発する

ならばどうすれば!?

辛いときこそ悲しいときこそ眩しい人の側に行く

損得無しに頑張ってる人の側に行く

何気ない話しを聞くだけでいい

それらの姿を見るだけでいい

それだけでいい

これらはほぼ確実に最初は苦行であるけど慣れると先の根が枯れる

根から枯れてくる

それが自分でも分かるようになれる

そしたら自分の力で抜け出せる

抜け出せるから嵌らなくなる

嘘じゃない本当の話
本当の仕組み

何だか何をやっても上手くいかない

何をやるのも面倒くさい

他人の話は面白くない

何もかも先が見えて打算的

こんな人は是非試してみて下さい

きっと少し楽になる
切り替えの起点となります

いや、やらなきゃいけない

でないと何も始まらない

だからやってみよう

やらないなら嘆くのもやめよう

自らがそこを選ぶのだから

・・・・・だよね!?

勿論、私もはまったことがある

だからそこの苦しみは痛いほど知っている

と同時に抜け出せることも知っている

だからもう一度、もういちょっと頑張ってみよう、と書いている

工作はその後に必要なら考えればいい

それが工作のポジションです


梟 拝
カテゴリ
タグ

不覚・・・

不覚にも先週風邪をひいてしまった

風邪をひいたスタッフたちに
「気合が足りん!」と一蹴してきただけに何ともかっこ悪い

その上、何十年かぶりに2日間も寝込んでしまった

若いスタッフからは
「体は正直ですね~、お大事に・・・」と加齢を冷やかされる始末だ

くそ~何たる失態を演じたのだろう

やはり加齢?

いやいや気が緩んだのだ

自信過剰すぎて緩んだに過ぎない

確か先週外食をした際に
隣のテーブルで子供がコンコンと咳をしておった・・・

ちょっと嫌な感じはしたが
幼児程度の風邪菌が俺を侵せるとは思えなかったのだ

まあ帰って手洗いとうがいで大丈夫だろうと考えていたが
その日は疲れてて風呂も入らず直ぐに寝てしまった

そしたら翌朝、ちょっと喉がイガイガしてた

ホテルが乾燥してた程度と切り捨てシャワーを浴び外に出て活動した

・・・・・これが致命的だったようだ

なんとも恥ずかしい限りである

まあこれ以上理屈をこねても仕方なし

・・・・私は風邪を引いた

そして皆に何かしら迷惑をお掛けてしまった

そして何より自分の体がしんどかった

これが全て!!

なので皆さん風邪には気をつけましょう!!!

チャンチャン♪


梟 拝
カテゴリ
タグ
Copyright © 別れさせ屋|誰も教えてくれない話 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます