ひゃ~気がつけば今日から4月なんだ

4/1といえばエイプリルフールだというのに気の利いたジョークのひとつも浮かびもしねえ私・・

実はここんところ進展しない現場が重なってて、これは一体どうしたものかと思案した結果、今朝ほど神社に行って来ました

で、その感想・・

いいですね~
早朝の神社には凛とした張り詰めた空気があり、また桜も綺麗で安らぎと元気をたっぷりと得て来ました

あ~この自然との一体感というか環境や恵みへの感謝というか自分の中で無意識のうちにバラバラになりつつあった
心と体が一つに合体した・・という感じの充実ぶりです

そういえば最近は社会風刺とばかりに何かと批判ばかりしてたものな・・

何が週末高速道路1000円だ!
経済効果の為になら環境問題は無視かよ!

内閣の支持率が20%位だという割りに皆が定額給付金を楽しみにしてるのは何故なんだ!

ってな感じで・・

現場が進展しないストレスからかいつの間にか日々の感謝を不満や文句が上回っていたようで、ふ~危ない危ない・・と言う状態だったと気づきました

えっ何が危ないかって?

そりゃ分かる人には分かるし分かんない人には分かんない感覚と認識です

まあ折角のこの季節ですし桜の花咲く木の下で少しゆっくりとしてみてください

お酒飲んでの花見の宴会とは別物ですから一人でのんびり行かれるといいでしょう

少なくとも缶コーヒーを味わって飲むくらいの時間はのんびり見上げて欲しいものです

すると心のつかえがとれるというか楽になるというかニュートラルな心が湧いてくると思いますよ

なので何か自らのバランスが悪いな~と感じてる人はケッ・・とか思わず是非お試しを^^


私は完了!
よ~し!気分も新たに頑張るぞ!!


梟 拝
カテゴリ
タグ